ろこさんの、冷凍コンテナごはんは画期的です。
新型コロナウイルスにより在宅ワークなど家にいるお時間が増えましたよね。
そんな時に、面倒くさいのが食事の用意です。
面倒くさいから簡単な食事を作ると言っても、栄養の事も考えると簡単なご飯は作れませんよね?
食事の悩みを解決してくれるのが、「冷凍コンテナご飯」です。在宅ワークや遅く帰宅した時に、時間や手間をかけずにレンジで温めるだけでできるという事が、今注目を集めています。
今回は、冷凍コンテナご飯の作り方などを紹介します。
目次
冷凍コンテナご飯って何?
冷凍コンテナご飯とは、時短料理研究家の「ろこさん」という方が考案した冷凍保存食の事です。
タッパー等のコンテナ容器(1食分の材料が入る分の大きさ)に一食分の材料+調味料を入れて冷凍し、食べる時にレンジで温めるだけでご飯の完成です。
詰める→冷凍→温めるだけなので、フライパンなども使うことなく洗い物が少なくて主婦にありがたいです。
在宅ワーク中や残業の日などのご飯の支度が面倒くさい時に、手間と時間をかけずに作れるのでおススメです。
冷凍コンテナでなくても冷凍食品を使う方法もありますが、栄養面やアレルギーの事を考えると冷凍食品より冷凍コンテナの方がいいのかもしれません。
冷凍食品だとアレルギーの方は原材料を気にしなくてはなりません。冷凍コンテナなら、自分が食べられる食材を詰めればいいだけなので、安心して食べられます。
冷凍コンテナに使用する道具は何?
冷凍コンテナご飯を作る際に必要な道具というのは特にありませんが、耐熱性があり1食分の食材+調味料が入る容器を用意した方がいいです。
冷凍コンテナ容器の選び方を紹介します。
-
① 使いやすく強度が強い素材を選ぶ
ブラスチック製で耐熱性・ある程度強度がある容器がおススメです。ガラス製の物もありますが、色移りや傷つきやすい物もあるので、長く使い続ける事が難しいです。
プラスチック製だとリーズナブルな価格で長く使い続けられるのでプラスチック製の容器が良いと思います。
② 食材や料理に合うサイズを選ぶ
コンテナ容器は、作り置きの他に余った料理や食材を冷凍する時にも使えるので、小・中・大と一通りサイズを準備しておいた方がいいです。
③ 中身が見える物を選ぶ
冷凍する際に、中身が見えた方が温める際に蓋を開けずに確認しなくて済みます。蓋や容器が透明に合っている物などもあるので、使いやすい物を選びましょう。
④ 密閉性の高い物を選ぶ
密閉性が高い物でないと、保存する際に空気が入ってしまい食材の質の低下や劣化してしまいます。
密閉性がしっかりしている容器を選びましょう。
⑤ レンジ対応の物を選ぶ
冷凍コンテナはレンジで温めて食べるので、レンジ対応は必須です。レンジ対応であれば、皿に移さずにそのまま温められるので皿洗いも楽に済みます。
⑥ 食洗器が使える物を選ぶ
冷凍容器に詰め込むだけなので、洗い物は少ないですが容器が多いと洗うのが大変ですよね。
食洗器対応の容器だと数が多くても他の食器と一緒に洗えるのでおススメです。
⑦ 収納しやすい物を選ぶ
容器でも大きい物もあるので、冷凍庫にスムーズに収納・取り出しができるものを選びましょう。
冷凍庫が狭い家庭もあると思うので、収納しやすい物を選ぶのがおススメです。
冷凍コンテナご飯は簡単?
冷凍コンテナご飯は、詰めて冷凍するだけです。
一食分の食材と調味料が入るコンテナ容器を準備し、食材と調味料を入れ蓋をして冷凍庫に入れるだけです。
食材を詰める際は、肉や魚、麵類など加熱する必要がある食材に火を通さなくていいです。
電子レンジでしっかりと10分温めるだけ加熱したことになるので、何もせずに詰めましょう。詰めて冷凍するだけなので、10分以下でできます。
こちらの記事も一緒に読まれています。
冷凍コンテナご飯におススメなレシピ3選
冷凍コンテナご飯のおススメレシピを紹介します。
-
① ハンバーグ
材料
肉だね:合いびき肉 100g/パン粉 大さじ1/マヨネーズ 小さじ1/玉ねぎ 1/8個/塩こしょう少々
ソース:トマトケチャップ 大さじ3/ウスターソース 大さじ2/洋風スープの素(顆粒) 小さじ1/2/砂糖 小さじ1/2/水 大さじ2
作り方
合いびき肉とパン粉・みじん切りした玉ねぎ・マヨネーズ・塩コショウをボウルに入れ捏ねたら冷凍コンテナに入れる
↓
ソースを作り冷凍コンテナに入れた肉だねにかけて冷凍する
↓
600Wのレンジで5分温めたら完成
② ミートソース
材料
スパゲッティ 100g/オリーブオイル 小さじ1/玉ねぎ 1/8個/合いびき肉 100g/カットトマト(缶詰)150g/ケチャップ 大さじ2/砂糖 小さじ1/バター 8~10g/洋風スープの素 大さじ1/水 200ml
作り方
冷凍コンテナにラップを十字に敷き、スパゲッティを半分に折ってXになるようにコンテ内に入れ、水200mlとオリーブオイルを入れる
↓
みじん切りにした玉ねぎと合いびき肉・カットトマト缶・ケチャップ・洋風スープの素・砂糖を混ぜ合わせる
↓
コンテナに入れたスパゲッティの上に混ぜ合わせたソースをかけ、さらに上にバターを乗せて(バターは切らずにそのまま)冷凍する
↓
加熱する時は蓋を一度開け蓋を斜めに被せ、パスタの湯で時間+5分でレンジで加熱すれば完成
③ 野菜ピラフ
材料
冷やご飯 150g/バター 8~10g/洋風スープの素 小さじ1/玉ねぎ 1/8個/にんじん 1/4本/ピーマン1/2個/パプリカ 1/2個/ハム 2枚/ホールコーン(缶詰)大さじ1/マッシュルーム 50g
作り方
冷凍コンテナに冷やご飯と洋風スープの素・カットした野菜・ハム。コーンを入れ冷凍する
↓
加熱する際は、600Wのレンジで4分加熱すれば完成
まとめ
冷凍コンテナは、主婦に有難い調理方法です。タッパーに材料を入れて冷凍するだけなんて凄い時短ですよ。
食べる時にレンジでチンするだけで完成、在宅ワークの方や小さいお子さんが居る家庭には持って来いと思います。
食事の準備を簡単に済ませたいと思っている方は、ぜひ冷凍コンテナを試してみてください。
コメントを残す