「毛穴の黒ずみが気になる/目立ち始めた」など、毛穴の黒ずみに悩む女性は多いでしょう。
毛穴の黒ずみが気になり、ついつい取り除きたくなりますが、無理やり取り除こうとすると爪で肌を傷つけてしまい逆に毛穴が炎症を起こしてしまい、ニキビ発生の原因にもなります。
今回は、毛穴の黒ずみを綺麗にするケア方法などを紹介します。
目次
毛穴の黒ずみを取る洗顔手順
毛穴の黒ずみを取る洗顔手順は以下の通りです。
① クレンジングで汚れをしっかり取る
クレンジングでメイク汚れをしっかり落とさないと、メイク汚れが毛穴に詰まってしまいニキビや黒ずみの原因になります。
特にTゾーンは毛穴の黒ずみができやすい箇所なので、クレンジング剤を優しく丁寧に馴染ませて汚れを落としましょう。
クレンジングを洗い流すときは、すすぎ残しがないようにしっかり洗い流すように。クレンジング剤が残っていると毛穴の汚れとして毛穴が詰まってしまいますから。
すすぎ残しがないようにすると言っても、ゴシゴシ擦るのはNGです。ぬるま湯をすくい取り肌に優しく当てるように洗い流します。
② 蒸しタオルや蒸気で毛穴を開く
毛穴の奥の汚れまでしっかりと落とせるように、蒸しタオルを顔に当てる事で毛穴が開き洗顔時に奥の汚れもしっかりと落とせます。
蒸しタオルを当てる際は、肌に優しい柔らかな生地で、ゴシゴシ擦らずそっと優しく当てるように。
浴槽に入るだけでも毛穴は開きますが、入浴の時間がない時は洗面器に50~60度程度の熱めのお湯を入れて蒸気を当てるだけもOKです。
③ 清潔な手で洗顔剤をしっかりと泡立てる
手には目に見えない菌も付着しているので、洗顔の際は手を洗ってから洗顔剤を泡立てましょう。
ぬるま湯を少しずつ加えながら泡立てるか泡立てネットを使って、ホイップクリームのような濃密な泡を作るのが大事です。
泡立て不足だと洗顔剤の原液で肌荒れを引き起こすなど肌に大きなダメージを与えてしまうので、ホイップクリームを意識して作りましょう。
④ 手が肌に直接触れないように洗顔する
ふわふわの泡が作れたら汚れや黒ずみが溜まりやすいTゾーンや小鼻付近から乾燥しやすい目元や頬など他の個所を泡で転がすように洗いましょう。
手が肌に当たるように洗うと手と肌との間に摩擦が生じて肌にダメージを与えてしまうので、泡で洗う事を意識するように。
⑤ すすぎ残しがないように優しく洗い流す
泡のすすぎ残しがあると、肌にダメージを与えてしまうのでぬるま湯で優しく丁寧に洗い流しましょう。ゴシゴシと擦るのはNGです。
⑥ 優しく顔の水気を拭き取る
洗顔後は、ゴシゴシ擦るのではなくタオルを肌に優しく押し当てるように水分を拭き取りましょう。乾燥肌や敏感肌の方は、滑らかな肌触りのタオルなど質の良いタオルを使うのが良いです。
おすすめ洗顔フォーム
おすすめの洗顔フォームは以下の通りです。
-
① ディープクリア洗顔パウダー
パウダー式で一気に毛穴汚れ・黒ずみ・角栓を洗いあげる効果があります。炭とクレイを配合したパウダーなので、濃密な泡に早変わりするほど泡立てもいいので、肌の潤いを守りながら汚れをごっそり絡めとります。
② ホットウォッシングパウダー(スキンビル)
角質と皮脂分解酵素が含まれている酵素パウダーなので、水を加えると温感泡に変化し毛穴汚れを溶かして潤い肌にします。
パウダーでもボトルタイプなので取り出しやすく好きな量だけ取り出せる作りになっています。
③ マナラ ホットクレンジングゲル
美容成分がたくさん配合されているので、クレンジングするたびに黒ずみ知らずの美肌になります。ヒアルロン酸やセラミドも含まれているので、保湿力も抜群なため敏感肌の方にもおすすめです。
④ スキンケア コンプリート クレンジングマイクロフォーム
きめ細かいクリーミーな泡が特徴で、メイク汚れや肌に余分な皮脂まですっきり落とすことができます。すっきり汚れを落とすと共に潤いも保ちながら、美肌に仕上げることができます。
毛穴の黒ずみにならない為のケア方法
毛穴の黒ずみにならないためのケア方法は以下の通りです。
-
① 皮脂・角質を取り切る
顔の余分な皮脂・古い角質・汚れを取り切る事が毛穴の黒ずみ予防になります。毛穴汚れが残っていると、角栓詰まりや毛穴が広がるなど毛穴トラブルに繋がってしまい、毛穴の黒ずみが増々目立ってしまいます。
毛穴汚れをしっかり落としながら、肌の潤いも残すように洗顔を心掛けなければなりません。
毛穴汚れでも皮脂は、脂なので水だけの洗顔では落ちません。皮脂は寝ている間も分泌されるので、朝晩洗顔料を使った洗顔が必要です。
② 保湿をする
肌が乾燥していると、肌は乾燥を防ごうと多くの皮脂を分泌するので、角栓詰まりや毛穴が広がるなど毛穴トラブルの原因になります。
毛穴トラブルを防ぐためにも、肌の保湿が重要です。肌を保湿する事で、皮脂の分泌量をコントロールでき、毛穴の広がりなどを防ぐことができます。ただ、保湿剤も油分の多い物は避けましょう。
③ 肌に負担をかけない
毛穴汚れをしっかり取ろうと擦るように洗う、毛穴パックを頻繁に行う等肌に強い負担をかけるのはNGです。肌に強い刺激を与えると、逆に皮脂を多く分泌し黒ずみを悪化させてしまいます。
長時間の洗顔も肌に負担をかけるので、短時間で済ませるのが良いです。洗う際に手で洗うのではなく泡で洗うように意識しましょう。
おすすめケアアイテム
毛穴の黒ずみ予防ケアアイテムは以下の通りです。
-
① Obagi(オバジ) 酵素洗顔パウダー
酵素は、皮脂を除去する働きを持っているので、古い角質や皮脂を取り除くことができるので、毛穴汚れ落としに効果的です。
② FANCL(ファンケル)ディープクリア洗顔パウダー
炭と泥が配合されている酵素洗顔パウダーで、炭・泥が毛穴汚れを掻きだし絡め取ってくれるので、しっかりとした洗浄効果です。
③ Dr.Ci:Labo(ドクターシーラボ) VC100エッセンスローションEX
高濃度のビタミンCが配合されており、乾燥時期や出始めの毛穴黒ずみにも効果的だそうです
無香料、無着色、アルコール無添加、石油系界面活性剤フリーなど肌に優しい成分で配合されているので、敏感肌の方でも安心して使えます。
④ CNP(チャアンドパク) プロポリスエネルギーアンプル
韓国の皮膚科医が開発した美容液で、ノンアルコール・無香料など肌への負担軽減が徹底されています。
黄色味帯びたとろっとした液体で、ミツバチが樹液などの植物から採取した成分で、肌を活性化させる抗酸化作用や保湿性、肌の鎮静化作用があるそうです。
毛穴が黒ずみになる原因
毛穴が黒ずみになる原因は以下の通りです。
-
① 毛穴詰まり
しっかりとメイク汚れや余分な皮脂など顔の汚れを除去しないままにしておくと、角栓詰まりを起こし、毛穴が広がります。
毛穴が広がると空気に触れた毛穴の中の角栓が酸化して黒くなり、毛穴が黒ずんで見えるようになります。
特に、Tゾーンや小鼻付近は皮脂の分泌が活発なので、角栓詰まりが起こりやすいです。角栓詰まりを放置しておくと、毛穴の黒ずみの他にニキビの原因にもなるので、正しい洗顔が重要です。
② メラニン色素沈着
皮脂の過剰分泌やニキビなどで皮膚が炎症を起こしていると、メラニン細胞が活発化し、作り出されたメラニン色素が肌に蓄積し、毛穴の黒ずみに繋がります。
毛穴の黒ずみ予防の際は、メラニン色素沈着のケアも一緒に行った方がいいですね。
③ ホルモンの乱れ
不規則な生活やストレスなどで、男性ホルモンが多く分泌され、皮脂腺が活発化します。皮脂腺の活発化により過剰な皮脂分泌が起こり、過剰分泌により毛穴が開くので、黒ずんで見えるようになってしまいます。
不規則な生活は、ニキビの他に毛穴の黒ずみも招いてしまうので、規則正しい生活が重要です。
黒ずみをごっそり除去する方法
黒ずみを除去する方法は以下の通りです。
-
① ベビーオイルと綿棒
小皿などにベビーオイルを適量用意し、綿棒の先端にベビーオイルをひたひたになるまで染み込ませる
*ベビーオイルがない場合は、ホホバオイルやオリーブオイルなどでもOK
↓
浸した綿棒の先端を黒ずみ部分に当て、表面を撫でるように動かす
*強く擦らず、優しく動かす
*滑りが悪くなったら、再度ベビーオイルに浸す
↓
肌に残ったベビーオイルをティッシュで拭き取り、洗顔する
*濃密に泡立てた洗顔フォームで汚れを綺麗に落とす
② オリーブオイルで鼻パック
手のひらにオリーブオイルを出し、体温で温めたら鼻に塗り、1~2分馴染ませておく
↓
馴染ませたら指の腹で小さな円を描くように動かして角栓をほぐす
↓
角栓をほぐしたら、洗顔料を使って顔を洗い流す
オリーブオイルは、食用ではなく美容用オリーブオイルを使いましょう。食用オリーブオイルだと肌トラブルになる可能性があるので。
③ 蒸しタオルでパック(洗顔前)
ハンドタオルを水で濡らしてきつく絞り、おしぼりのように巻きラップで包む
↓
500〜600Wの電子レンジで30~40秒程度加熱し、顔に2~3分パックする
*冷たいと感じたら20〜30秒ずつ再加熱する
パック後は、毛穴が開いているのでいつも通り洗顔すると毛穴汚れが綺麗に落ちます。
④ 乳液洗顔(乳液ピーリング)を行う
洗顔後に、手のひらにたっぷりと乳液を出し、顔全体に伸ばす
↓
乳液が透明になるまで内側から外側に向かって馴染ませるようにマッサージを行う
↓
馴染ませたら蒸しタオルを顔全体に乗せ、古い角質をほぐす
↓
ほぐしたら蒸しタオルを外して、擦らず顔全体を優しくぬぐう
乳液は保湿の他に角質ケアと同じ働きもあるので、洗顔後の保湿ケアは重要です。
まとめ
毛穴の黒ずみは、規則正しい生活・正しい肌ケアを意識しなければ、気づかぬうちにできてしまいます。
ニキビやシミなど肌トラブルは、治すのに手間がかかります。美容外科で治してもらう方法もありますが、多額の費用がかかってしまうのでなるべく自宅で対処したいと思う方が多いと思います。
病院にかからずに自宅で対処するには、黒ずみを悪化させない/増やさない事が重要です。
今回、黒ずみ予防の方法なども紹介しているので、黒ずみで悩んでいる方は参考に読んでみてください。
コメントを残す