今年は、新型コロナウイルスやインフルエンザと特にマスクを必要とする状況です。
しかし、マスクを長時間付けていると乾燥による肌荒れ対策などが必要になります。
薬局で売られているマスクは、防寒・保湿対策がされていないのがほとんどです。
肌荒れなどを心配せずに、マスクをつけられるのが「冬マスク」です。
今回は、冬マスクの選び方やおススメの冬マスクを紹介します。
冬マスクおすすめ4選
冬マスクのおススメを4つ紹介します。
-
① HYPER GUARD「HYPER GUARD MASK」
〔HYPER GUARD〕日本製 マスク しっとり抗菌タイプ 洗える (Lサイズ,ブラック) 大きめ 黒 UVカット 国内検査済 フィット感 耳が痛く
保湿・発熱性を備えたマスクで、息に含まれる水分を利用して保湿・発熱します。
息で発熱するので、寒い日でもマスク内は暖かいです。また、保湿効果もあるので乾燥による肌荒れの心配がありません。
マスクの繊維も抗菌・抗ウイルス性の銅繊維で、3層構造になっています。
内側は、抗菌防臭メッシュが使われているので、口臭が気になる方でも大丈夫です。
マスクというと、洗ってもマスクに付着したウイルスは取れないと言われていますよね。
しかし、このマスクは洗濯後も抗菌・抗ウイルス性・防臭効果が持続します。
マスクの悩みであるマスク紐による耳への負担も伸縮性に優れているので負担が軽減されます。
8種類のカラーとバリエーション豊富なので、仕事用とプライベート用に分けて使えます。
② スパイス「温感あったかマスク2枚セット ベージュ&グレー」
SPICE OF LIFE 温感あったかマスク2枚セット チャコールグレー&グレー 小さめサイズ SFVZ2219AS
こちらも保湿・発熱性のマスクで、息や汗の水分を利用して発熱に変えるので、着用時は保湿・保温状態になっています。
また、通気性にも優れており、マスク特有の息苦しさがありません。
カラーもベージュとグレーなので、服にも合わせやすく仕事・プライベート両方に使えます。
③ アイモハ「洗える温かいマスクは厚手立体マスク」
【限定sale!】【4枚セット】マスク 秋冬 秋マスク 立体 洗える 男女兼用 蒸れない 秋冬マスク 洗えるマスク ファッションマスク 繰り返し使える 3D立体 花粉対策 大人用マスク フィット softfitmask 秋 冬 春 厚手
3D立体構造なので、呼吸しやすいという特徴のマスクです。また、口元にも余裕があるので、通気性にも優れており息苦しくなりません。
立体構造なので、ぴったりとフィットすることで外気が入りにくく口元の温かさを逃がしません。
④ ORIENEX「暖かい 秋冬用 マスク」
マスクの素材が、発熱素材を採用されて作られているので保湿効果に優れています。
通気性も良く適度な温度を保ちつつマスク内で蒸れないようにすることができます。
洗濯できるマスクで、30回洗っても繰り返し使えます。
冬マスクおしゃれなタイプ
市販のマスクは、白か黒の無地で地味な物しかないですよね。「マスクも含めておしゃれを楽しみたい」と思っている方も少なからずいるでしょう。
冬マスクでおしゃれなタイプを紹介します。
-
① 魔法のプロテクション保温マスク genethread
ホットマスク 日本製 洗える 繰り返し使える 温かい 保温 冬マスク まほうのプロテクションマスク 大人用マスク Mサイズ フリーサイズ 保温マスク クラボウ クレンゼ CLEANSE 倉敷紡績 東洋紡 抗菌 抗ウイルス 花粉 黄砂
魔法と表現しているこのマスクは、抗菌・抗ウイルス対応の繊維で加工されています。
日本製で、高い技術力の佐賀県のメーカーで作られているので、信頼性が高いです。
抗菌・ウイルスの他に花粉対策にも優れているので、いつでも使えます。
手作業で作られているので、隙間なく顔にフィットするので、隙間風による寒さも大丈夫です。
② ギャレリアインターナショナル「HEAT MASK / ヒートマスク」
超温感「HEAT MASK デニム」ヒートマスクHM002 ベージュ色 コロナウイルス対策 3層タイプ【全国送料¥250】
テレビでも紹介されるほどの人気のある抗菌マスクです。内側は、抗菌生地で3層構造になっており、ウイルスの侵入・抑制効果があります。
50回洗濯しても抗菌作用が持続します。
③ 日本製布マスク/華布 オーガニックコットン秋冬用マスク
華布 布マスク オーガニックコットン マスク 洗える 日本製 星柄 肌に優しい おしゃれ 極上 柔らか 秋冬
楽天サイトのオーガニックコットン部門で、3か月連続で優良ショップに選ばれた「華布」のマスクです。
100%オーガニックコットンで作られた冬マスクで、肌に当たる面が柔らかいので触り心地がいいです。
④ 冬用マスク「HOT HOT (ヌードベージュ)」
暖かい お洒落 防寒用 冬用 マスク 洗濯 人気◆【メール便】HOT HOT MASK[コジット] 内側は抗菌加工 飛沫対策 リブニット ケーブルニット 綿 可愛い レディース オーバーマスク フィルターポケット付 ギフト 優しい肌触り オーガニックコットン クリスマスギフト
内側がオーガニックコットンのため、肌触りが良く保温効果もあり防寒対策にもなります。
ナチュラルなデザインなので、どのシーンにも合いますね。
冬マスクの防寒はどう?
冬マスクは、通常のマスクとは違い、保温性に優れたマスクです。
マスクは季節の気温に合わせて、選ぶのが重要です。
夏なら猛暑の季節なので、冷感。速乾タイプで、冬は防寒対策として温感・吸湿タイプを選ぶのがいいでしょう。
さらに、冬マスクで温感・吸湿効果のある生地のマスクなら、氷点下の寒い日でも防寒アイテムとして使えます。
温感の他に、通気性・保湿性も忘れずに。保温効果がある一方、温かさがマスク内に籠りすぎるのも駄目なので、通気性も大事です。
冬は、インフルエンザなどウイルス・菌が活性化する時期なので、抗ウイルス・菌加工されているマスクが必須です。
抗ウイルス・菌加工のマスクは、ウイルス・菌の付着を最小限に抑えるので安心です。
ただ、全てのウイルス・菌の付着を抑えられわけではないので、どのくらい付着を抑えられるかマスクの説明書きを読んでから決めましょう。
冬マスクの選び方
冬マスクの選び方は、以下の通りです。
-
① 保温性・保湿性
冬の寒さと乾燥から肌を守るために、保温性と保湿性のあるマスクが必須となります。
一般的なマスクだと。保温・保湿性のマスクではないため、乾燥・寒さにより肌荒れなどを起こします。
保温性・保湿性でも吸湿発熱素材のマスクだと、汗や息に含まれる水分を利用して熱に変えるので寒い日でもマスク内は保温・保湿対策はバッチリです。
② 通気性
保温性のマスクをつけていると、温かい反面マスク内が蒸れてしまいます。特に、汗かきの人は蒸れる事で呼吸できにくくなる可能性があります。
保湿・保温の他に通気性もあるマスクか確認しましょう。
③ 抗菌・ウイルス性、消臭性
冬はインフルエンザなどが流行る季節なので、マスクは必需品です。感染予防のために抗菌・ウイルス性のあるマスクかの確認が大事です。
抗菌・ウイルス加工のマスクは、菌・ウイルスがマスクに付着するのを最小限に抑え、増殖も抑制します。
ただ、洗濯できるマスクでも、洗濯しても抗菌・ウイルス性の効果が持続するか確認しましょう。
洗濯で効果がなくなるのでは、意味がないですからね。
マスクを長時間つけていると、口臭が籠るので不快感を覚える人が多いでしょう。
そうならないためにも、消臭・防臭性のあるマスクがおススメです。
④ マスクの素材
マスクは肌に直接触れるので、肌への負担が大きいです。通気性が悪かったり肌と擦れたりする事で、肌荒れを起こしてしまいます。
肌荒れ対策には、肌に優しいオーガニックコットン素材のマスクがおススメです。
オーガニックコットンは、肌に優しいソフトな肌触りなので長時間つけていても快適に過ごせます。
まとめ
今年の冬は、新型コロナウイルスやインフルエンザと、特に感染予防に注意しなければならない年です。
今回紹介した冬マスクを参考に、ウイルスや菌から身を守りましょう。
コメントを残す