【鎌倉】覚園寺のご利益とお守りの効果を見て行きましょう

覚園寺(かくおんじ)は紅葉が見所でもある神社です。御利益もたくさん頂けるのでたくさんの参拝者で賑わっています。

御利益も病気の厄を取り払ったり、家庭円満・縁結び・祈願成就・恋愛とご利益を頂く事が出来ます。少しずつご紹介して行きますね。

目次

スポンサーリンク

覚園寺までのアクセス

鎌倉駅から徒歩30分程掛かりますのでバスの方が良いかなと思います。

鎌倉駅「東口」から京急バス4番乗り場「大塔宮行き」に乗り「大塔宮」で降ります。降りたら徒歩10分!

覚園寺(かくおんじ)

覚園寺の正式名称は「真言宗 泉涌寺派 鷲峰山 真言院 覚園寺」と言います。はじまりは北条時宗公の薬師如来信仰によって建てられた大蔵薬師寺がはじまりです。

通常の参拝とは違って「ツアー」形式の参拝に成ります。自由に参拝出来る場所も有りますが範囲が決められているので、お勧めは「ツアー」です!

覚園寺ツアーで参拝

覚園寺の自由に(無料)で参拝出来るのは御堂周辺ですので、本堂(薬師寺)まで参拝したほうが覚園寺・鎌倉の歴史に触れる事が出来ると思います。ガイドさんがしっかり付きますので色々詳しい説明が聞くことも出来ますよ。有料参拝コースは写真撮影が禁止ですのでご注意下さい!

自由参拝・御堂周辺


御堂には不動明王・愛染明王・阿閃如来が祀られています。通常は木製ですが鉄で造られた不動明王は力強く素敵でした。100kgの重さがあるみたいです。

愛染明王は「愛・縁結び・家庭円満」をつかさどり仏さまです。女性にとても信仰があるんですね。カップル・夫婦で行き永遠の愛を誓いに行くのも良いですね。

阿閃如来は僕はとても好きです見ていると落ち着くんですよ。皆さんも気が合う?落ち着く仏さまいらっしゃると思いますが、阿閃如来は煩悩に屈しない決意を持ってる仏さまなんです!(あしゅく みょらい)僕は欲望の塊なのかな?

スポンサーリンク

有料ツアー

有料ツアーは500円の拝観料がかかります、小中学生は200円。50分位かけて境内を案内して頂けます。写真撮影が禁止なのが残念ですが色々歴史が解りやすく説明して頂き良かったですし500円は安いとも思います。

【平日】

午前10:00・11:00・(12:00も開催する場合も有ります)
午後1:00・2:00・3:00

【土・日・祝日】

午前10:00・11:00・12:00
午後1:00・2:00・3:00

時間前に御堂前に集合して皆とツアーに向かう感じです。

【拝観休止日】
・雨天・荒天日
・8月1日から8月3日
・12月20日から1月7日
 
拝観料:大人 500円 小・中学生200円

本堂

覚園寺の本堂は茅葺屋根で今も茅葺屋根のお堂としてはもっとも大きいと言われています。3個ある花頭窓がとても素敵です!
茅葺屋根は心休まる雰囲気が感じられてほっとします。日本人だからでしょうか?海外の方にも茅葺作りは人気ですよね。

樹齢800年!

本堂に向かう途中に目に飛び込んできたのは樹齢800年のイマヌキです!800年って凄くないですか?800年間参拝者を見て下さってたと思うと…。本堂が創建された年位に植えられたイマヌキだと思います。

薬師三尊

覚園寺の見どころは薬師寺内部の薬師三尊坐像かなと思います。中尊に薬師如来・右脇に月光菩薩・左脇に日光菩薩の三尊形式。他とは違って立像ではなく座っています、特徴的ですね。

薬師如来坐像の前には開基した智海心慧の肖像が祀られています。ビックリするのが薬師三尊の周りを十二神将が取り囲んでいます。

仏像は運慶が作っていますが運慶の特徴の玉眼は目に水晶をはめ込み人間の眼に近い感じに作られていますので見ていると目が合った瞬間吸い込まれそうになります。今は当たり前の手法だと思いますが当時に玉眼を作られた事にビックリ関心ですよね。

両脇の日光菩薩と月光菩薩とは?

薬師如来の両脇に居ます日光菩薩と月光菩薩は一日薬師如来を守る事をしています。
見ているとそんな感じがします。

十二神将

十二神将は薬師三尊(3体)を1年中お守りしている役割です。薬師三尊坐像を取り囲んでいるのがその役割なんですね。

賓頭盧尊者像(びんずるそんじゃぞう)

薬師三尊坐像の左手に祀られています賓頭盧尊者像は病を負った場所を触ると治ると言われ信仰されています。

ただ触るのでは無く、まず自分の身体の何処を治して頂きたいか、自分の治したい場所をさすってから賓頭盧尊者像の治したい場所をさすります。賓頭盧尊者像は触られただけだと、何処を治せば良いか解らないので自身をさすって教えてあげて下さいね。

本堂の天上の龍

建長寺・円覚寺にも天上に龍が描かれています。龍は雨を降らせると言い伝えが有るので本堂を火災から守ると意味を込めて描かれているんですね。龍はやっぱり迫力が有って見ていて良いもんですよ大好きです。

覚園寺のお守りと魅力

覚園寺のお守りは祈願成就守りが魅力です、学業成就・仕事の飛躍・ダイエット・結婚・恋愛等の「今」頑張って取り組んで来ている「道」を「幸」に導いて頂けるお守りです。木札2枚とお守り袋合わせて1000円に成ります。お守り袋には「道」・「幸」の文字が書いて有ります。
「道」の行く先に「幸」が有りますようにと願いが込められているのに感動しました!

覚園寺は有料ツアーで歴史を教えて頂けるだけでも魅力的だと思います、中々説明を受けられる機会が無いですからね。
仏像もとても力強かったり、優しかったりとまた見に来ようと思う程吸い込まれました。鎌倉駅からは少し有りますがバスならすぐですので是非拝観ツアーを体験して頂けたらなと思います!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です